この時計は、SOLD品です。この商品をお探しの場合は、同じカテゴリのROLEX GMT-MASTERの時計一覧をご覧頂くか、お問い合わせのページよりご連絡下さい。
ブランド/NO | モデル |
---|---|
ロレックス/RS-195 | GMTマスター |
ケース材質 | 年代 |
SS | 1958年 |
ケース径 | ベルト幅 |
38mm | 20mm |
キャリバー | 機械 |
1030 | 自動巻 |
ケース | 価格 |
スクリューバック防水 | SOLD |
Ref-6542・58年Ⅱ期・FF64・スイス製3連リベットブレス(59年2期)
久しぶりにベイクライトベゼル装着のガードレスGMTマスター6542が入荷しました。プレミアは付きませんが外箱・内箱・6542用のリーフレット2枚が付属します。パッと見ではオリジナルに見えないかも知れませんが、ベゼルはアフターマーケット品ではない、非常に珍しいオリジナルベイクライトベゼルが残っています。ラジウムの健康被害を懸念する等々の理由によりラジウムからトリチウム夜光へ入れ替えが行われたり、ラジウム夜光を全て除去するベゼルが希に見られますが、本品も正にその様なベゼルになります。書体やオリジナルベイクの特徴である割れが3カ所見られますが、剥離や大きな欠け等がなく赤青の発色が綺麗な良好な状態を保っています。夜光がないとは言え、時計で最もぶつけ易い箇所で強度の弱いベイクライトベゼルは、割れてしまう事が殆どなのでオリジナルベイク自体がそれ相応に価値があります。枠も勿論オリジナルの真鍮製です。ダイアルはドット部分がミニッツインデックスに近く、大きめの夜光が入るレアなマキシダイアルで独特な精悍さがあります。マットダイアルの様にザラザラしているっぽく見えますが、光を当てると光沢をしっかりと残しており、深く目立つクラックのない6542としては良い状態で、オレンジに灼けたガードレスらしいインデックスに、細やかな粒状のブラウンが全体に見える雰囲気抜群のダイアルです。長針もサークルまで届くロング針が残りカレンダーもオリジナルの赤黒カレンダーがバッチリと残っています。残念ながら夜光はラジウムの上にトリチウムが載せられ、修正が行われていますが非常にクォリティが高く、綺麗に盛られている事から恐らくメーカーでの夜光修正が施されている様です。ケースはポリッシュはされていますが、全体を通してしっかりとしたオリジナルフォルムを保った良好な状態です。ブレスは希少で、このブレス単体でも高価で希少なスイス製のビッグロゴブレスが付属しています。状態も伸びや傷の少ないとても良い状態です。夜光修正がされているとは言え、交換されやすい外装関係のパーツは全て整ったオリジナリティが高さと状態、雰囲気から6542としては、かなりお値打ち感を感じていただける個体かと思います。気になる方は是非お問い合わせ下さい。